イベント情報
2023.9.24(日) 9:00~11:00
場所:はずみの里
森とキノコの学習会
秋と言えばキノコ!キノコは森の中でたくさん働いているんだよ。
秋の老松の森へキノコたちを探しに行こう!
ガイド:はずみの里調査員
服 装:帽子、長袖、長ズボン、長靴
持ち物:飲み物、軍手、汗拭きタオル
参加対象:小学生と保護者の方、会員
定 員:15名
参加費:無料
申込締切:9月20日(水)
お申込み・お問い合わせ➡0191-82-3857
2023.8.26(土) 9:00~11:00
場所:はずみの里
こども生け花教室
小学生のための、初心者向け「生け花体験」のイベントです。
いつも見ている草花を 生けて みませんか?
講 師:伊東貞子氏(はずみの里会員・生け花教室講師)
持ち物:花びん・空き瓶(あれば)
ご提供いただける草花がありましたら、ぜひお願いいたします。
参加対象:小学生と保護者の方
定 員:10名
参加費:無料
申込締切:8月23日(水)
お申込み・お問い合わせ➡0191-82-3857
2023.8.19(土) 9:00~11:10
集合:はずみの里(8:50)
川の水質調査体験 調査場所:有馬川(金沢郵便局そば)
有馬川ってきれい?きたない?
何がすんでいるの?
私たちの大切な川を守るために、有馬川のことを調べてみよう!
ガイド:はずみの里調査員
服 装:帽子、汚れても良い服とズック(靴下着用)
※サンダルは不可です。子供用の長靴は中に水が入ると歩きにくくなるため、不適です。
持ち物:着替え、タオル(フェイスタオル、プール用タオルなど)、替えの靴、
ビニール袋、飲み物(あみは、はずみの里で用意します。)
参加対象:小学生と保護者の方
定 員:15名
参加費:200円(当日集金)
申込締切:8月10日(木)
お申込み・お問い合わせ➡0191-82-3857
2023.8.6(日) 9:00~10:30
集合:旧油島小学校駐車場(8:40)
モニ1000調査体験 調査場所:樺の沢(花泉町油島)
花泉町の樺の沢では、なんと百年かけて里山の自然を調べているんだ!
どんな生き物がいるかを調べてみよう!
※「モニ1000」の正式名称は「モニタリングサイト1000里地調査」といいます。環境省が実施している事業で、花泉町油島の樺の沢(かばのさわ)は、里山の自然が残っている場所として、調査場所のうちの1ヶ所に選ばれています。
ガイド:はずみの里調査員
服 装:帽子、長袖、長ズボン、長靴
持ち物:飲み物、汗拭きタオル、虫かご、虫取りあみ(あれば)など
参加対象:小学生と保護者の方
定 員:10名
参加費:無料
申込締切:8月4日(木)
お申込み・お問い合わせ➡0191-82-3857
2022.10.23(日) 8:00~14:30
集合:はずみの里(8:00)又は、厳美 道の駅(8:30)
秋の観察会~猿跳古道~
自然観察会を行います。紅葉の時期です。そこで、現在は使われなくなった旧国道342号線の『猿跳古道』(厳美町真湯)を散策します。ブナの巨木や樹齢千年級のカツラの原生林にも会えるかも。お弁当を持って、ゆっくりと秋の観察に出かけませんか。
服装:帽子、長袖、長ズボン、トレッキングシューズまたは長靴
持ち物:弁当、飲み物、タオル、雨具(※雨天決行)
参加対象:一般・会員
参加費:一般500円、会員無料
定員:15名
申込締切日:10月17日(月)
お申込み・お問い合わせ➡0191-82-3857 事務局:前田
2022.10.9(日) 9:00~12:00
集合:はずみの里(8:50) 会場:はずみの里、老松 藤田林道
なれるかな?もりとともだち 森の学校 『ひみつきち』をつくろう
身近な里山での遊びを通して、里山の豊かさを体感しよう!
※雨天時は、はずみの里のホールで行います。
服装:帽子・長そで・長ズボン・動きやすい靴(※衣類はひもや帽子がないもの)
持ち物:おにぎり・飲み物
参加対象:花泉町内すべての小学生と保護者
参加費:〈当日集めます〉一人200円
定員:親子10組
申込締切日:10月5日(水)
お申込み・お問い合わせ➡0191-82-3857
2022.9.25(日) 9:00~11:00 集合:はずみの里
森とキノコの学習会
秋と言えばキノコ!キノコは森の中でたくさん働いているんだよ。
秋の老松の森へキノコたちを探しに行こう!
キノコの観察を通して森と菌類の関係や役割について学んでみませんか?
服装:帽子・長袖・長ズボン・長靴 ※ヘルメットを貸出します。
持ち物:飲み物・軍手・汗ふきタオル
参加対象:小学生と保護者の方・会員
参加費:無料
定員:15名
申込締切日:9月20日(火)
お申込み・お問い合わせ➡0191-82-3857 事務局:前田
2019.10.20(日)
森とキノコの学習会
キノコの観察を通して森と菌類の関係や役割について学んでみませんか?
観察の後はおいしいキノコ汁を食べよう!
※この活動は「いわての森林づくり県民税」を活用して実施しています。
服装 長袖・長ズボン・長靴・帽子
持ち物 飲み物・軍手・汗ふきタオル
参加対象 小学校児童・一般
参加費 200円
定員 15名
申込締切日 10月15日(火)
お申込み・お問い合わせ→ 0191-82-3857 事務局 千葉
2019.8.24(土) 9:00~12:00
川の水質調査体験
金流川にて生き物の調査、ゴミ拾い、水質調査を行います。
参加費:200円(保険料・アイス代)
服装:濡れてもよい服と靴・帽子
(長靴は水が入ってしまうと歩きづらくなりますので、靴をおすすめします。)
持ち物:着替え・替えの靴・飲み物・タオル等
お申込み・お問い合わせ→ 0191-82-3857 事務局 千葉
2019.8.11(日) 9:00~12:00
モニ1000調査体験
花泉町油島にて里山の自然を調べます。
参加費:100円(保険料)
持ち物:飲み物・汗ふきタオル・虫取り網など
服装:長袖・長ズボン・長靴・帽子
お申込み・お問い合わせ→ 0191-82-3857 事務局 千葉
2019.6.30 8:00~17:00
森林学習会事業
「旧松尾鉱山跡地における森林再生の取り組み」
※この活動は「いわての森林づくり県民税」を活用しています。
定員20名となりましたので受け付けを終了しております。
2018.8.25 9:00~12:00
川の水質調査体験
金流川にて生き物の調査、ゴミ拾い、水質調査を行います。
参加費:200円(保険料・アイス代)
持ち物:着替え・替えの靴・飲み物・タオル等
服装:濡れてもよい服と靴・帽子
2018.8.11 9:00~12:00
モニ1000調査体験
花泉町油島にて里山の自然を調べます。
参加費:100円(保険料)
持ち物:飲み物・汗ふきタオル・虫取り網など
服装:長袖・長ズボン・長靴・帽子
お申込み・お問い合わせ→ 0191-82-3857 事務局 千葉
2018.3.10 9:30~12:00
森林学習会事業
里山の暮らし キノコの植菌体験
ムキタケ、ヒラタケをホダ木に植菌し、山へ運びます。
自然界でのキノコの役割を理解し、菌と森林、菌と人との関わりを学習します。
場所:はずみの里
持ち物:軍手、飲み物
服装:暖かい服装、帽子、長靴
参加費:無料
対象:小学生~大人
定員:15名
※この事業は「いわての森林づくり県民税」を活用して実施しています。
2018.2.24 9:00~12:00
自主事業 染め物教室
紅花染をしてみませんか?
〇場 所:はずみの里
○服 装:汚れてもよい服装
○持ち物:エプロン・ゴム手袋
○参加費:ストール生地を染めたい方 1750円
木綿の布(約50㎝×50㎝)を染めたい方 250円
※生地を持参されてもよろしいです。
〇申込締切:2月20日(火)電話・Faxでお申し込みください。
2017.9.23 12:30~15:00
森林学習会事業
森とキノコの学習会
森の中でたくさん働いているキノコ。老松の山へキノコを探しに行こう!
観察をした後はおいしいキノコ汁を食べよう!
〇場 所:はずみの里(12:20集合)
○服 装:帽子、長袖、長ズボン、長靴
○持ち物:飲み物、軍手、タオル
○参加費:一般200円
会員150円
○定 員:15名
○申込締切:9月21日(木) 電話・Faxでお申し込みください。
※この活動は「いわての森林づくり県民税」を活用しています。
2017.3.11 9:30~12:00
森林学習会事業
里山の暮らし キノコの植菌体験
ナメコ、ムキタケをホダ木に植菌し、山へ運びます。
自然界でのキノコの役割を理解し、菌と森林、菌と人との関わりを学習します。
場所:はずみの里
持ち物:軍手、飲み物
参加費:無料
定員:15名
※この事業は「いわての森林づくり県民税」を活用して実施しています。
2016.6.12 8:30~17:00
森林学習会事業
三陸復興国立公園のマツ枯れ「景勝地におけるマツ枯れの現状と対策」
近年、マツノザイセンチュウの被害により大量のアカマツなどが枯れてお り、風光明媚な景観が危機的状況となっています。深刻な被害状況や、復興に向けた取り組みなどの観察を通じてマツ枯れの現状・原因・対策について理解を深めましょう。
集合場所:はずみの里
目的地:宮城県気仙沼市・唐桑半島 巨釜半造、御崎
参加費:無料
※この事業は「いわての森林づくり県民税」を活用して実施しています。
2016.6.19 9:00~12:00
自然観察会
身近なフィールドを散策して観察し、自然に触れ合おう!
どんな植物や昆虫がいるのか調べてみませんか?
集合場所:涌津市民センター
参加対象:花泉町内の小学生と保護者
参加費:会員100円 一般200円
お申込み・お問い合わせ→ 0191-82-3857 事務局 千葉